
院長コラムDirector's column
Vol.57 口腔医療に求められるもの
先日、東京歯科大学市川病院・口腔医療科の野村教授の講演を聞いてきました。
口腔医療とは高齢者の誤嚥性の肺炎の予防や、最近増えている舌がんなどの口腔がんの早期発見など、いわゆる歯の治療ではなく、嚥下や咀嚼の指導も行い、口腔環境の改善を目的とします。
これからは歯と歯ぐきの治療にあたる歯科医というよりも、口腔環境すべてを診る口腔医として患者の皆様に貢献していくことが必要と思われます。
院長コラム(おすすめの記事)
専門医の当院にご相談ください。
