高橋デンタルオフィスは専門医による歯周病治療・予防、根管(歯根)治療、 歯科審美治療に多くの実績がある、渋谷区(道玄坂)の歯科クリニックです。 当クリニックは米国疾病予防管理センター(CDC)が示す標準予防策、スタンダードプリコーションを取り入れており(論文掲載リスト3を参照下さい)、通常より院内感染予防には細心の注意を払っております。
<お知らせ>
新型コロナウィルス感染予防のため、当院では通常の感染予防業務に加えて、室内の消毒強化と換気を行うとともに院長をはじめスタッフの健康管理を徹底しております。また、ご来院の皆様には、当面の間、診療前に手指の消毒、検温、健康状態の問診票をお願いしております。何卒ご理解・ご了承下さいますようお願い申し上げます。
新型コロナウィルス院内感染予防の為、咳や37.5度以上の熱のある方、味覚・臭覚障害等感染特有の症状のある方は治療を延期させていただいております
高橋デンタルオフィスご案内 About our clinic
渋谷駅近くの歯科医院です。歯周病専門医、根管治療専門医による専門分野をいかした治療を行なっています。多くの患者の皆様からご支持をいただき、開業から15年目を迎えました。
専門医の歯周病治療・予防 Periodontal disease
「歯ぐきが腫れている・血が出る、歯がぐらつく、口臭がする」などの歯周病の症状に対して最適な治療法を提案します。また、歯周病早期発見のための歯ぐきの健康診断も行なっています。
大学病院専門科レベルの根管治療 Root treatment
歯の根元のあたりの歯ぐきが腫れや、できもの(歯根のう胞)の原因を確実に治療します。また、むし歯の部分や悪くなった神経を取り除くためには歯科用顕微鏡を用いたマイクロエンドが有効です。
魅力を引き出す、歯科審美治療 Esthetic dentistry
銀歯を白くする、古い差し歯を取り替える場合、歯ぐきの境目が黒くならないよう、素材や健康な歯ぐきにこだわります。歯ぐきが下がっている場合にも対応。より魅力的な口元にいたします。
歯周病
歯周病と症状(初期、中等度、重度)・治療の流れ・歯周組織再生療法・ 病原菌検査・歯周病が全身に及ぼす悪影響
歯科審美治療
美しさを引き出す法則・笑顔など表情の診断・ 精密なかぶせ物を作るために・個性を決定する色と形・治療例
根管治療
根管治療について・治療の流れ・歯の土台とは・ 歯根の病気と症状・マイクロエンド・歯根の病気が全身に及ぼす影響
インプラント
インプラント治療について・治療の流れ・他治療との比較・ インプラントと歯周病の関わり・施術例・安全、確実に成功させる為に
メタルフリー
メタルフリー治療とは・金属アレルギーについて・ メタルフリー素材・金属を使用しないジルコニアインプラント
ホワイトニング
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニング・ ホワイトニングとクリーニング・PMTCとは・予防歯科について