
院長コラムDirector's column
Vol.44 虫歯になりやすい食べ物とは?
虫歯になりやすい食べ物といえば、まず「甘いお菓子や飲み物」を思い浮かべることと思います。
その通りなのですが、実はもうひとつ重要な虫歯の原因となる要因があります。
それは「口腔内停滞時間が長いもの」です。
分かりやすく言うと、お口の中に比較的長い時間残っているものです。
なぜかと言うと、お口の中にはミュータンス菌という虫歯を作り出す細菌が存在します。
それは砂糖を餌として、代わりに酸を崩出します。
その酸によって歯のカルシウムが溶け出して、虫歯を作り出してしまうのです。
予防としては、甘いものを食べるときは飲み物(もちろん甘くないもの)も一緒に取るようにしましょう。
院長コラム(おすすめの記事)
専門医の当院にご相談ください。
