
院長コラムDirector's column
Vol.1 歯周病を予防するということ
6月は春期の学会が多く開かれます。私も札幌で開かれました日本歯周病学会に参加してきました。
歯周病の学会のテーマは「歯周病をどう治療するか」と「どう予防するか」の2つに大別されます。
治療法に関しては毎回新しい治療法や材料が紹介され、華やかですが、予防に関してはさほど新しいものが出てきていません。
「もう少し早く来院いただけたら歯を残す事ができたのに」と思う場面に出会うたびに、我々歯科医の努力不足ゆえに患者さんに歯周病予防に対する意識や知識が伝わっていなかったことを残念に思います。
「予防」のテーマにもっと取り組み、多くの患者さんに歯周病予防の意識と知識をご理解いただくのが、歯周病専門医の務めだと感じている次第です。
院長コラム(おすすめの記事)
専門医の当院にご相談ください。
