予防歯科専用の歯磨きペースト
歯は日々「酸」によってダメージを受けています。「酸」とは食材に含まれていたり、胃液やお口の中の細菌によるものであったり様々です。それによって受けたダメージをそのままにしておくと、歯の表面は荒れ、虫歯になってしまいます。そこで歯は自然に修復されますが、それを「再石灰化」と言います。通常は唾液がその役割を担いますが、それでは不十分なため、荒れた歯にミネラル成分(リン、カルシウム)を与える事が必要です。またフッ素により虫歯の原因菌に対する抵抗力をつけることも大切です。
3M社製の「クリンプロ 歯磨きペースト」はフッ素とミネラル成分の両方を配合している新しいタイプの歯磨きペーストです。虫歯や歯周病の予防には歯科医院でおこなう「プロフェッショナルケア」と、家でおこなう「ホームケア」の両立が必要ですが、「クリンプロ 歯磨きペースト」はホームケアにおける「歯のサプリメント」として予防効果を促進します。